医院名:ひらた歯科クリニック 所在地:〒984-0816 宮城県仙台市若林区河原町1丁目1−5 リライアンス河原町 3F 
電話番号:022-395-8211

口腔外科

当院の口腔外科の特徴

口腔外科では、むし歯や歯周病以外のお口のトラブルに対応しております。

具体的には、親知らずの抜歯や顎関節症、口内の炎症や外傷です。

親知らずの臨床経験が豊富

親知らずの臨床経験が豊富当院は親知らずの治療経験が豊富です。

間で治療を完了させることはもちろん、術後のスムーズな回復を促します。安心してお任せください。

CT完備

CT完備

当院では口腔外科の施術にあたって歯科用CTを活用しています。従来のレントゲンのみでは、疾患の原因を見つけることが難しく、治療が長引いてしまうこともありました。

しかし、レントゲンにCTをプラスすることで、得られる情報が格段に増え、診断精度が向上しました。CTやレントゲンに対して、放射線の被曝を心配する方もいらっしゃいますが、最近ではデジタル化によって放射線量がかなり少なくなっています。

また、撮影時には放射線防護に十分注意を払っておりますのでご安心ください。

口腔外科が必要な症状

口腔外科が必要な症状

  • インプラント治療に付随する治療
  • 交通事故やスポーツなどによる口内の外傷・炎症
  • 親知らずの埋伏抜歯
  • 舌や粘膜の疾患
  • 唾液腺疾患顎変形症顎関節症

など、外科的処置を伴うさまざまな治療を行います。症例によっては専門機関をご紹介します。

親知らずの抜歯

親知らずの抜歯

人間は13歳前後で永久歯が生え揃い、20歳前後になると親知らずが生えてきます。

親知らずは歯列の一番奥にあり、上あごと下あごの左右に計2~4本存在します。日本人の場合、親知らずがまっすぐ生えることは少なく、斜めや真横に生えていたり、埋没していたりすることが多いです。

親知らずは一番奥に生えていることから歯ブラシが届きにくく、むし歯になりやすい傾向にあります。

また、汚れが溜まりやすいため、周囲の粘膜に腫れや痛みが出ることもあります。他の歯のむし歯や歯周病を悪化させたり、歯並びを悪くする原因になったりすることもあるため、抜歯が必要になる場合がほとんどです。

なお、深く埋没した親知らずの場合、周囲の神経や上顎洞との位置関係から、歯科医院によっては「抜歯できない」と判断することがあります。

当院では、実績豊富な口腔外科医が埋没した親知らずにも対応しておりますので、他院で抜歯を断られたという方もぜひご相談ください。必要に応じて術前にCT検査を実施し、顎の骨や周辺組織の構造を立体的に把握して手術の安全性を高めておりますので、安心してお任せください。

顎関節症

顎関節症日常生活を送る中で「顎を動かすと耳の周りから変な音がする」「口が開きにくい」と感じたことはありませんか?

それは顎関節症の予兆かもしれません。進行すると、顎や耳の周辺が痛み、口が開かなくなることもあります。

顎関節症の原因は歯の噛み合わせにあることがほとんどです。歯を失ったまま放置したり、合わない入れ歯を使ったりしている場合は、噛み合わせがズレて顎の位置が正常ではなくなっている可能性があります。

顎に違和感がある場合はすみやかに受診してください。

歯牙移植

歯牙移植

歯牙移植とは、親知らずなどの不要な歯を抜き、歯を失った部位に移植する治療です。問題なく生着すれば、根管治療と補綴治療を行うことで、天然の歯と変わらない噛み心地が得られます。

歯牙移植は患者さん自身の歯を有効活用し、インプラントのように人工物を使うことがないため、生着すれば細菌感染などにも強く、身体に優しい治療でもあります。

歯内療法

歯内療法歯内療法とはその名の通り「歯の内部の治療」のことで、主に歯の根の中の管(根管)の治療が該当します。歯の中には歯髄という柔らかい組織があります。

この歯髄がむし歯や外傷が原因で細菌に感染すると、歯の痛みや歯肉の腫れ、根の周囲の組織の炎症が起こります。さらに、リンパ節の腫れや発熱がみられることもあります。歯内療法を行うことで、こうした症状が改善します。

基本情報

医院名 ひらた歯科クリニック
所在地 〒984-0816 宮城県仙台市若林区河原町1丁目1−5 リライアンス河原町 3F
電話番号 022-395-8211